肩こりツボ4選|鍼灸師が自分でできるおすすめの経穴を紹介

みなさん、肩こりや頭痛で悩んでいませんか?

肩こりの原因としてスマホ首(ストレートネック)や猫背姿勢、骨盤のゆがみ、運動不足による筋力不足が関係しています。

そんな肩こりの原因や解消のためのストレッや対策などを新座のにいざ接骨院志木駅前院からご紹介します。

肩こりに効くおすすめのツボを紹介しますので、ご自身や周りの人で肩こり・頭痛でお悩みの人はご覧いただき、試してみてください。

にいざ接骨院志木駅前院のホームページでは、肩こりの原因や解消のためのストレッチや対策方法をご紹介していますが、今回はご自宅などでご自身でも押したり刺激したりできる、肩こりに効くツボを、東洋医学やツボに詳しい現役の鍼灸師がご紹介します。

肩こりの原因についてや当院の肩こり治療についてコチラ

肩こりに効果的なツボ

肩こりにオススメの鍼治療

新座市のにいざ接骨院 志木駅前院では鍼灸治療(はり治療)も行っています。

鍼灸師がオススメする肩こりの人に使っているツボをご紹介します。

今回ご紹介するオススメのツボは、ご自宅などでご自身でも押したり刺激したりできるツボをお伝えします。

肩井(けんせい)

こちらのツボ(肩井)は、僧帽筋の上部が硬く、よく肩もみなどでマッサージしているツボになります。

ツボの場所は、下を向いた時に首の骨の一番出っ張っているところ(第7頸椎)と肩の一番端のところを結んで真ん中のところになります。

肩こりの重症度や個人の感じ方によって違いますが、押すと重たい感じや痛い感じがします。

なかには、強く押しても全くなにも感じない人もいらっしゃいます。

こちらも最初から強く押しすぎると、後で痛みが出てきたりするのでまずは、軽めにマッサージしてみましょう。

②曲池(きょくち)

こちらのツボ(曲池)は、肘の外側(手の親指)にあり肘を曲げた時にしわの出来るところになります。

肩こりや寝違えなど首から肩の症状でお悩み方は、軽く押すだけでも痛みを感じる人もいます。

曲池のツボは、反対の手を押すことが出来てご自身でも簡単に刺激の出来るツボになります。

最初は、軽く押してみて少し痛いけど気持ちいいくらいの強さでやってみてください。

③手三里(てさんり)

肩こり治療をしている鍼灸整骨院がオススメのツボ

こちらのツボ(手三里)は、肘の外側(手の親指)にあり曲池の少し下(約指3本分下)にあります。

曲池のツボと同じような効果があり、肩こりや寝違えなど首から肩の症状でお悩み方にオススメです。

手三里のツボも、反対の手を押すことが出来るので肩こりでお悩み方は是非やってみてください。

合谷(ごうこく)

手の甲にあるツボで合谷は、鍼灸師が肩こり以外にも効果がありオススメのツボです。

なぜかというと、様々な効果があり肩こり以外に便秘、頭痛、寝違えなどにも効果があるツボです。

合谷のツボは、手の親指と人差し指の間にあり人差し指側にあります。細かい位置については、上記の画像を見てご確認ください。

合谷、手三里、曲池など手のツボは、強く押さずに軽く刺激を与えるだけでも効果あります。

手のツボは左右にありますが、肩こりが気になる方の手の方のツボに痛みが強く感じやすいです。

ですので、両方やるのがオススメですが時間のない時には、左右で気になる方だけでもやってみてください。

その他のツボ

肩こりに効果あるが自分で押しにくいツボには、肩外兪(けんがいゆ)・肩中愉(けんちゅうゆ)・天柱(てんちゅう)・風池(ふうち)・完骨(かかんこつ)・翳風(えいふう)などがあります。

にいざ接骨院志木駅前院では、鍼灸治療(しんきゅうちりょう)の1つである鍼治療(はり治療)で刺激を与えます。

自宅などでは、鍼治療をすることが難しいため、ホッカイロなどを貼って温めるだけでも違ってきます。

肩こりのツボについて気になる人は、志木駅の駅前にあるにいざ接骨院志木駅前院かお近くの鍼灸師の方に聞いてみてください。

他にも、鍼灸治療には、トリガーポイントと呼ばれる痛みの引き金となっているツボのようなポイントもあるので、気になる方はにいざ接骨院志木駅前院へお問い合わせください。

新座市のにいざ接骨院 志木駅前院で肩こりの根本改善

整骨院で柔道整復師から肩こりの説明

ここまで、肩こりツボを紹介させていただきました。

ですが、肩こりに効果のあるツボは、症状に対してのアプローチになります。

肩こりを起こしている根本の原因を見つけ出し、解決しないと肩こりを繰り返し起こします。

肩こりの根本原因は、人それぞれ異なりますが、長時間のスマホ操作やパソコン作業、猫背姿勢などあり、肩や肩甲骨の関節可動域の異常があれば改善が必要になります。

新座市のにいざ接骨院志木駅前院では、硬くなってしまった筋肉を緩めたり、猫背や骨盤のゆがみに対して矯正を行ったり、筋力低下を起こしている筋肉に対してトレーニングをおこなうなど、複合的に起こっている肩こりの原因をトータルで根本的に改善していきます。

肩こりの原因についてや当院の肩こり治療についてコチラ

肩こりの原因として多い猫背について

この記事を書いた人
柔道整復師の熊谷謙宏

にいざ接骨院志木駅前院の院長の熊谷謙宏です。21歳で柔道整復師の資格(厚生労働省が認定する国家資格)を取得し、業界歴は14年になります。『地元の埼玉県新座市で痛みや不調で困っている人をしっかりみられる接骨院』としてお役に立てればと思っております。

  • 鍼師の資格証
    はり師免許証
  • お灸の国家資格
    きゅう師免許証
  • 柔道整復師免許証
    柔道整復師免許証
ご予約はお電話・LINEから
お気軽にご連絡ください
048-485-9886
         
にいざ接骨院ロゴ
この機会に体のお悩みを
解決しませんか?

今なら特別価格でお試しいただけます

4月30日までにご予約の方に限り

       
整体メニュー特別料金

※定員オーバーの際はご容赦ください。
※大変好評ですぐに枠が埋まってしまいます。ご興味ある方は空き状況をご確認いただくことをオススメします。
※「ホームページを見ました」とお伝えください

住所 〒352-0001
埼玉県新座市東北2-30-18 さいとうビル1階
受付時間 月~金 10:00~20:00
土曜 10:00~16:00
休診日 日曜、祝日
アクセス 東武東上線志木駅
南口より徒歩1分
駐輪場有
近隣にコインパーキング有
(駐車料金の補助あり。詳細はこちらをご覧ください)
産後骨盤矯正
交通事故
平和台スポーツ接骨院・鍼灸院
MENU
PAGE TOP